2010年12月15日
クリスマス近し・・・・
我が家も、ようやくクリスマスツリーを出しました。
12月も中旬になり、いよいよクリスマスモードに突入です。
1号君の最近の話題は、もっぱら、サンタに何をもらうか・・・・です。
小4なので、現実も理解してるみたい・・・ですが、我が家は、
サンタさん信じない子には、サンタは来ない!と言っているので、
未だにお手紙書いて、枕元においています^^;
小1の2号ちゃんは、早々にお手紙を書き、安心しています。
あれこれ悩まないのが、2号ちゃん。けっこうはっきりしてる
性格のようです。
3号君は・・・・・まぁ、まだまだサンタにお任せですね~^^。
何が届くかは、お楽しみ~です!
そんな3号君、先日、児童館でクリスマス会があり、
人形劇を楽しみ・・・・・
クリスマスプレゼントもゲットしてきました♪
手作りのモールのかわいいリースと・・・・・・・・・・
じゃーん!
お砂場セット~

これ、優れもので、バケツの中にジョウロを格納でき、
スコップやクマデなどを、スタッキングできるのです!
持ち運びにもお片づけにも優秀なお砂場セットです!!
キャンパーをうならせる機能満載です。
3号君にちょうどよいサイズです

ん~??砂場でなく、アスファルトで遊んでます

これから、公園で遊ぶのには欠かせないアイテムになりましたよ~。
乳幼児学級のサンタさんありがと~

Posted by しまちゃん♪ at 00:47│Comments(9)
│つれづれ日記
この記事へのコメント
こんばんは~
日付、電池切れか何かでリセットされたのかな?(笑)
ツリーの電飾キレイですね~
しかも大きそう!
我が家は小さくて、しかも3年ほど出してない・・・
クリスマスプレゼントのリクエストにちゃんと応えてるんですね~
うちは日替わりで欲しいもの変わってどうなることやらです・・・
日付、電池切れか何かでリセットされたのかな?(笑)
ツリーの電飾キレイですね~
しかも大きそう!
我が家は小さくて、しかも3年ほど出してない・・・
クリスマスプレゼントのリクエストにちゃんと応えてるんですね~
うちは日替わりで欲しいもの変わってどうなることやらです・・・
Posted by ゆいパパ
at 2010年12月15日 03:00

メリークリスマス
ツリーがとてもきれいですね。
>キャンパーをうならせる機能満載です。 3号君にちょうどよいサイズです
キャンプ名人への英才教育が始まってますね。
クリスマス、お正月と何かと大変ですが、子どもの喜ぶ顔がまた、楽しみでもありますね。
ツリーがとてもきれいですね。
>キャンパーをうならせる機能満載です。 3号君にちょうどよいサイズです
キャンプ名人への英才教育が始まってますね。
クリスマス、お正月と何かと大変ですが、子どもの喜ぶ顔がまた、楽しみでもありますね。
Posted by LakeSide at 2010年12月15日 06:04
日付、やっちゃいましたね・・・(^^;)
ほほう・・・
スタッキングできる「お砂場セット」ですか。。。
細々したキャンプグッズも、これをヒントにしないとですね~^^
ほほう・・・
スタッキングできる「お砂場セット」ですか。。。
細々したキャンプグッズも、これをヒントにしないとですね~^^
Posted by HASSY at 2010年12月15日 19:51
こんばんは
クリスマスツリー
ちゃんと 飾って
えらいですね。
私も 子供に
飾ってと せがまれていますが
いまだに その気無し
でも 近いうちに
飾ろうと思います。
クリスマスくらいは
良き父にならないとね・・・
クリスマスツリー
ちゃんと 飾って
えらいですね。
私も 子供に
飾ってと せがまれていますが
いまだに その気無し
でも 近いうちに
飾ろうと思います。
クリスマスくらいは
良き父にならないとね・・・
Posted by shion373
at 2010年12月15日 21:27

初めまして。
我が家の小5の娘も、まだ、手紙を書いていますよ。
「クラスの子は皆、サンタなんかおらんって言うねんで~」
と言いながら・・・。
でも、段々とおもちゃに興味がなくなってきたようで、
今年は初めて、本を頼んでいました。
高1の長女は、
「今年からサンタさんは卒業する」
と宣言しました。
しまいぬさんちのおチビちゃん達くらいの時期が、
プレゼントをあげる方も、もらう方も、
楽しいですね。
羨ましいです。
我が家の小5の娘も、まだ、手紙を書いていますよ。
「クラスの子は皆、サンタなんかおらんって言うねんで~」
と言いながら・・・。
でも、段々とおもちゃに興味がなくなってきたようで、
今年は初めて、本を頼んでいました。
高1の長女は、
「今年からサンタさんは卒業する」
と宣言しました。
しまいぬさんちのおチビちゃん達くらいの時期が、
プレゼントをあげる方も、もらう方も、
楽しいですね。
羨ましいです。
Posted by ミセスきゃぴ at 2010年12月16日 08:16
おはようございます!
サンタさんへのお手紙はいいですね。
サンタさんもプレゼントを迷わなくすむし。。。
我が家も毎年手紙を書いています。
ツリーを飾ると一気にクリスマスモードですね!
サンタさんへのお手紙はいいですね。
サンタさんもプレゼントを迷わなくすむし。。。
我が家も毎年手紙を書いています。
ツリーを飾ると一気にクリスマスモードですね!
Posted by Guchiおっちゃん
at 2010年12月17日 07:44

オハヨー
ございます
クリスマス
いよいよ来週ですね!
今年は我が家はそうそうに3人の子供達からWish listを聞き出してデパートやらしまむらやら楽オフやらでゲット済みです(笑)
小2になる長女はサンタが薄々私であることに気づきはじめました
25日朝リビングのクリスマスツリー根元に置かれたプレゼント
を開けて喜ぶ子供達の笑顔
がいまから楽しみです

クリスマス

今年は我が家はそうそうに3人の子供達からWish listを聞き出してデパートやらしまむらやら楽オフやらでゲット済みです(笑)
小2になる長女はサンタが薄々私であることに気づきはじめました

25日朝リビングのクリスマスツリー根元に置かれたプレゼント



Posted by Yossy at 2010年12月17日 08:04
こんばんは~
>サンタさん信じない子には、サンタは来ない!と言っているので、
未だにお手紙書いて、枕元においています^^;
我が家も全く同じこと言ってますし、手紙が置いてあります。
プレゼントは用意したので、直前になって欲しい物が変わらなければいいんですけどね
このたびブログを再開することにしました。 ホントご心配おかけしました。
これからもよろしくお願いしますね。
>サンタさん信じない子には、サンタは来ない!と言っているので、
未だにお手紙書いて、枕元においています^^;
我が家も全く同じこと言ってますし、手紙が置いてあります。
プレゼントは用意したので、直前になって欲しい物が変わらなければいいんですけどね
このたびブログを再開することにしました。 ホントご心配おかけしました。
これからもよろしくお願いしますね。
Posted by 3boyパパ&ママ
at 2010年12月17日 18:43

今年一年ブログ上ですがお付き合いできて、ホントに楽しくまた助けてもらえました。
本当にブログをやっていて良かったと思っています。
今年一年ありがとうございました。 来年もヨロシクお願いします。
本当にブログをやっていて良かったと思っています。
今年一年ありがとうございました。 来年もヨロシクお願いします。
Posted by 3boyパパ&ママ
at 2010年12月31日 23:00

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。