ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
しまちゃん♪
しまちゃん♪
しまいぬさんちは、パパ・しまちゃん(4?才)・ママ・ようちゃん(3?才)、お子ちゃま達、1号(小4♂)、2号(小1♀)、3号(1才♂)の仲良し5人家族!(注:しまいぬといえど、わんこはいないよ・・)
キャンプ歴は3年くらいかな・・・。いよいよ我が家もブログデビュー♪ぼちぼちと子ども達との楽しい思い出を綴りつつ、キャンプ中心に家族日記を書いていこうと思います。
こちら岐阜から発信してます。どうぞよろしくお願いしま~す^^!
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2011年01月07日

明けましておめでとうございます!

遅くなりましたが・・・・・・

明けましておめでとうございます門松

昨年は、ブログを始めて、皆さんとお知り合いになれて
とてもうれしかったです。
キャンプがますます楽しみになりました。

今年も、ぼちぼちとマイペースにブログ更新をしていきたいと
思います。
どうぞ、よろしくお願いしますニコッ

我が家の2階から見た元日の朝です。曇ってて初日の出は拝めませんでした!
(写真の日付は無視してね汗明けましておめでとうございます! 

















 我が家のお正月は・・・・
 
年末から、2号ちゃんが軽い肺炎にかかってしまいました・・・ぴよこ2
マイコプラズマの疑いでしたが、検査は陰性でした。咳がひどいので
周りにも迷惑がかかります。
しかたなく、毎年1日に実家にお年始に行くのですが、今年は延期。
いとこ達に会えず、残念でした・・・。

症状は咳だけなので、元気は元気。ただ3号君にうつらないか心配
でしたが、今のところ大丈夫みたいで一安心です。

元日は、自宅でお年始です。
明けましておめでとうございます! 
















おばあちゃんとママお手製のおせち料理で、年始のあいさつを。
我が家のお雑煮は、鶏肉、丸いサトイモ、かまぼこ、白菜が
入ってます。あ、もちろんお餅も!(角もちです)
かつをだし、しょうゆベースですよ。
みなさんちはどんなお節、お雑煮なんでしょうね?
同じ岐阜県民でも、実家のお雑煮は、角もちと小松菜だけですよ~。

子供達はお年玉をもらってにこにこ^^!
でも、ママ銀行にお預けなので、あんまり嬉しくないのかも…?

その後、ちゃっかり初詣には家族で行ってきました。
我が家の定番。犬山の成田山です。
明けましておめでとうございます!    
















2号ちゃんはマスク必須!3号君、必死で階段を上ります。

     
明けましておめでとうございます!

















途中からは、パパにだっこになりました^^;


この後、お参りしておみくじをひきました。
1号君、2号ちゃんとも吉。まぁ、平穏無事な一年になるかな!?

今年はパパさんが本厄です。しっかり厄除けのお祓いもしてもらいました。
厄年って、気にしなければいいんでしょうけど、やっぱり気になる・・・。


体と心のメンテナンスに気を付けて、家族みんな今年も無事すごせますように・・・。

みなさんも、幸多い一年になりますように~!!
今年1年も、キャンプにテニス、アウトドア楽しみましょうね~!!

では、また!







 

同じカテゴリー(つれづれ日記)の記事画像
ご無沙汰してました。
クリスマス近し・・・・
ナイスアイデア~♪
秋のテニスコート
お稚児行列に行ってきました~♪
家ごもり~
同じカテゴリー(つれづれ日記)の記事
 続・ご無沙汰してました(^^ゞ (2011-07-21 03:11)
 ご無沙汰してました。 (2011-03-28 02:53)
 クリスマス近し・・・・ (2010-12-15 00:47)
 ナイスアイデア~♪ (2010-11-11 11:26)
 秋のテニスコート (2010-11-08 02:29)
 お稚児行列に行ってきました~♪ (2010-11-01 01:07)

この記事へのコメント
新年おめでとうございますー。
お子さんの肺炎大丈夫っすか。
マイコプラズマ流行ってるらしいですね。
お大事に。

パパさんも本厄ですかー。
成田山のパワーを信じたいですね。

今年もよろしくお願いします。
Posted by ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ at 2011年01月07日 16:45
あけましておめでとうございます
今年もヨロシクです

岐阜も曇り空で初日の出は拝めませんでしたかぁ~
群馬も同じでした 一日中曇ってたかな

2号ちゃんの肺炎は治りましたか?
ウチの次男も喘息持ちなのですぐに肺炎になるんですよ
咳が止まらないんです
冬は心配ですね

それではお大事に!!
Posted by 3boyパパ&ママ(かずパパ) at 2011年01月07日 17:01
こんばんは~

今年も宜しくお願いします♪

あらら・・・肺炎ですか・・・
あれは本人も周りも辛いんですよね~

私は肺炎で呼吸困難で死ぬ思いしたことあります!

おかげで?禁煙の道に進めたんですけどね。

子供たちにとってはお正月=お年玉かな~?
先日我が子からお年玉少々借りて飲みに行ってしまいました(笑)
Posted by ゆいパパゆいパパ at 2011年01月07日 18:36
明けましておめでとうございます。

お子さんの体調は大丈夫ですか?治りましたか?

今年、私は前厄です。同じように気にしなければ大丈夫なんでしょうけど、やっぱり心配になります。

今年もよろしくお願いします。
Posted by takachi at 2011年01月07日 18:39
あけまして おめでとう ございます。

>今年はパパさんが本厄です。
  ということは
  私と 同級生?

  年始早々 私には災いが・・・・・
  厄除け 行こうかと思っています。


今年もよろしくお願いします。
Posted by shion373shion373 at 2011年01月07日 19:09
☆ゆう・ひろパパ さんへ

コメントありがとうございます^^!
ご心配おかけしました。
ゆう・ひろパパさんも厄年?
うちのパパさん、S45生まれですよ。
お互い平穏無事な1年になりますように・・・。


☆3boyパパ&ママ(かずパパ) さんへ

コメントありがとうございます^^!
ご心配おかけしました。おかげ様で元気になって、
今日の始業式は無事登校しましたよ。
その前にスキー行ってるし…・^^;
次男君の喘息もお大事にしてくださいね。


☆ ゆいパパ さんへ

コメントありがとうござます^^!
お年玉、使っちゃったんですか??
やっぱり?
我が家も、貯金しに行く前に、ちょいと
お借りした年もあったかも・・・^^;
いや、でもちゃんと返した・・・・はず??



☆takachiさんへ

コメントありがとうございます^^!
2号は元気になりましたよ!
死ぬ直前なんて、かなりきつかったですね。
大丈夫ですか??
前厄ということは私(ママ)と同い年かも!学年は
違うかな?早生まれだから・・・。
気にすると気になっちゃったりするから、
厄除けしたら、あとは気にしないに限りますよね!



☆ shion373さんへ

コメントありがとうございました!!
厄年って、やっぱ体にガタがくる頃なんでしょうね。
お互い、気を付けてメンテナンスしましょうね。
厄除けもしとくと精神的に安心ですよね。
気にしないことが一番かもしれないけど・・・^^;
戌年かな?同級ということで、なおさらよろしく
おねがいします^^!
Posted by しまちゃん♪しまちゃん♪ at 2011年01月08日 00:14
こんばんわ~

久々のアップですね~待ってましたよ

2号ちゃん大変でしたね~。とゆう我が家も25~29日ぐらいまで子供が順番に胃腸風邪でやられちゃいました。
ちなみにおととしは1号と俺が1日からインフルエンザで隔離状態・・・

とゆうことで健康が一番すね

ことしも家族元気で遊びましょう!
Posted by まつぼっくりとめぐぱんつまつぼっくりとめぐぱんつ at 2011年01月08日 00:18
あけましておめでとうございます。
肺炎大丈夫ですか??
ご家族皆さん気をつけて
健康な一年になりますように!
今年もよろしくです。
Posted by mixmix at 2011年01月08日 00:27
あけましておめでとうございます^^

肺炎とは大変ですね・・・
その後は回復されたのでしょうか?

お雑煮は角モチなんですか?
我が家はいつも丸餅で白味噌味です
ちなみに私は白味噌が苦手で・・・本当はしょうゆ味が好きです。

今年もよろしくお願い致します^^
Posted by たっくんfamily at 2011年01月08日 18:35
改めてまして
あけましておめでとうございます

マイコプラズマ長女の小学校でいま流行してます。肺炎とはつらいですねお大事に

パパさん厄年ですか!私は数年前に?終わりました。やはり気になりますよね
私も厄除けにいったおかげか特に大災もなく過ごせました

今年もよろしくお願いします
Posted by Yossy at 2011年01月11日 09:04
あけましておめでとうございます。

我が家の雑煮は・・

角もちにしょーゆベースです。
旦那は 味噌が食べたいって言ってますが
つくりません^^


今年もよろしくお願いしまぁす^^
Posted by may*may* at 2011年01月14日 22:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
明けましておめでとうございます!
    コメント(11)