ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
しまちゃん♪
しまちゃん♪
しまいぬさんちは、パパ・しまちゃん(4?才)・ママ・ようちゃん(3?才)、お子ちゃま達、1号(小4♂)、2号(小1♀)、3号(1才♂)の仲良し5人家族!(注:しまいぬといえど、わんこはいないよ・・)
キャンプ歴は3年くらいかな・・・。いよいよ我が家もブログデビュー♪ぼちぼちと子ども達との楽しい思い出を綴りつつ、キャンプ中心に家族日記を書いていこうと思います。
こちら岐阜から発信してます。どうぞよろしくお願いしま~す^^!
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2010年11月11日

ナイスアイデア~♪

先週の土曜日、授業参観がありました。
今回は参加型?授業参観。親子でいろいろ作ったり、活動したり。

4年生の1号君は、パパと3号君と盆踊り!
1時間、体育館でみっちり踊らされたそうで・・・・ご苦労様でした!

1年生の2号ちゃんは、ママと手作り工作です。
で、材料は、これ!

ナイスアイデア~♪
何ができるかって??
「いいから、いいから」続き読んでニコニコ

そう、材料は、絵本のカバーです!
すでに必要な形にはさみでチョキチョキカットしました。

何ができるかな~????

ナイスアイデア~♪ 
設計図に合わせて、谷折り、谷折り!


ナイスアイデア~♪ ナイスアイデア~♪
筒の形になったよ~!両面テープでくっつけていきます!  しっかり折り目をつけて~。



ナイスアイデア~♪ ナイスアイデア~♪ 
ちょっと形が複雑だぞ~。 ん~?何か分かったかな?    せっせと制作に励みます。



ナイスアイデア~♪ ナイスアイデア~♪
パンチで穴をあけたぞ!!                      ヒモを通して~!! もう分かったかな??

じゃーん!! 完成!!
ナイスアイデア~♪ 
できました~!絵本「いいから いいから」のブックカバー紙袋!!

私的には、かなり感動です!すっごいかわいい!!
 ナイスアイデア~♪ 僕にもよいサイズ!

今まで買った絵本のカバー。もったいなくて捨てれなかったけど、これなら
素敵にリサイクル~♪

いい勉強になったよ~!!



同じカテゴリー(つれづれ日記)の記事画像
ご無沙汰してました。
明けましておめでとうございます!
クリスマス近し・・・・
秋のテニスコート
お稚児行列に行ってきました~♪
家ごもり~
同じカテゴリー(つれづれ日記)の記事
 続・ご無沙汰してました(^^ゞ (2011-07-21 03:11)
 ご無沙汰してました。 (2011-03-28 02:53)
 明けましておめでとうございます! (2011-01-07 15:01)
 クリスマス近し・・・・ (2010-12-15 00:47)
 秋のテニスコート (2010-11-08 02:29)
 お稚児行列に行ってきました~♪ (2010-11-01 01:07)

この記事へのコメント
ちわっす。

なかなかいいアイディアですね~!まさにリサイクル!!
参考にさせてもらいます。

うちも、いいからいいからのファンでお化けが家のトイレについてきた所はいつも大爆笑です。(マニアックですいません)

あとバムケロも好きでいっつも読まさせられてます・・・
Posted by まつぼっくりとめぐぱんつまつぼっくりとめぐぱんつ at 2010年11月11日 13:22
なるほど、これはいいですねー。

ほんの表紙ってもともとキャッチーな柄になってるからバッグにしても目立って良いですね。

さすがキャンパー、エコですね。
Posted by ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ at 2010年11月11日 16:29
こんばんは~

お~!

こんな使い道あるんですね~

うちにも沢山表紙カバーあるのでやってみようかな♪
Posted by ゆいパパゆいパパ at 2010年11月11日 21:05
え~、絵本のカバーが・・・

と思ってたら、ブックカバー紙袋だったとは^^

とってもいい感じですね!

あ、そうか、もともとリサイクルだったのですね♪
Posted by HASSYHASSY at 2010年11月11日 21:32
☆彡オハヨー(^O^)/

確かにナイスアイディアですね

エコだしこれ使えます
Posted by Yossy at 2010年11月12日 07:34
おはようございます。

こんな使い方、作り方ってあるんですね。

ホント先生達のアイデアは凄いと毎回思いますね。

絵本のカバーなら、とても可愛いので、お子さん達も大慶びでしょうね。
Posted by takachiファミリー at 2010年11月12日 08:43
まつぼっくりとめぐぱんつさんへ。

こんばんは!
バムケロ!!我が家も大好きで、4冊あります!
バムケロのエコバッグもいいですね~。
絵本館のHPで展開図や作り方わかりますよ~!
Posted by しまちゃん♪しまちゃん♪ at 2010年11月12日 22:41
ゆう・ひろパパさんへ

こんばんは!
そうそう、表紙って、すごい印象的だし、お気に入りの
作家さんの絵で作れるのはいいですね!
新聞紙でエコバッグとか、おばあちゃん作ってます^^!
世の中、エコです!
Posted by しまちゃん♪しまちゃん♪ at 2010年11月12日 22:43
ゆいパパさんへ

こんばんは!
ゆいパパさんちにもありますか!
絵本の表紙って、子どもが管理してると
すぐ汚くぼろぼろになってしまうんですよね!
その前にとっておいて、バッグに変身~!
絵本館のHPで展開図や作り方わかりますよ~!
ぜひ!
Posted by しまちゃん♪しまちゃん♪ at 2010年11月12日 22:45
HASSYさんへ

こんばんは!
私も最初何作るんだろ~?と思ってたら、
完成品見せてもらって感動!
リサイクルもアイデア一つでできるんですね!
Posted by しまちゃん♪しまちゃん♪ at 2010年11月12日 22:46
Yossyさんへ

こんばんは!
でしょ!これ使えますよね!
子どもが使うのにカワイらしくて^^!
お気に入りの絵本とか本とかのカバーも
工夫次第で素敵に変身です!
Posted by しまちゃん♪しまちゃん♪ at 2010年11月12日 22:50
takachiファミリー さんへ

こんばんは!
そうなんですよね!小学校の先生ってほんと
いろんな引き出し持ってみえてすごいですよね^^!
絵本館のHPで展開図や作り方わかりますよ!
新聞にも載ってたそうですよ!
Posted by しまちゃん♪しまちゃん♪ at 2010年11月12日 22:55
おはよう 御座います。

ハンズやロフトで
普通に売ってありそうな紙袋

ハンドメイドってところが素晴らしいし
有効活用 いいですね・・・・・

絵本「いいから いいから」が
ほんとうにいいです!
Posted by shion373shion373 at 2010年11月13日 07:19
こんばんは!
そうなんです。絵本のカバーなので、つるつるで
丈夫な紙でできてるんですよね。
思いついて作った人、ナイスアイデアですよね~!!
お気に入りの絵本のデザインだと、作るのも
使うのも楽しめます!
Posted by しまちゃん♪しまちゃん♪ at 2010年11月14日 00:16
この絵本、娘が大好きなんです~(笑)

一体何が出来るのかな・・と思ったら手さげ袋になるなんてスゴイです!
ほんとにナイスアイディア

今度やってみますね~

ありがとうございます
Posted by あいパパあいパパ at 2010年11月18日 19:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ナイスアイデア~♪
    コメント(15)